「イコール経営」は、事業の課題に真摯に向き合うコンサルタントです。
About
							
							父の木工所を事業承継し、37年にわたり後継社長として経営の最前線に立ってきました。
							経営危機・新事業立上げ・販路開拓・商品開発・M&Aなど、多くの修羅場を経て、事業を再建・成長させた”実践者”です。 売上3倍のV字回復も達成し、経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」にも選出されました。 その経験を活かし、中小企業の後継社長や幹部社員と、売上利益の拡大を目指します。
							自分の経営力にまだ十分な自信を持てず、会社経営にお悩みを抱えておられる後継社長様がいらっしゃいましたら、お声がけください。
						
						
							「イコール経営」は、中小企業の現場に寄り添い、"実行支援"を通じて
							売上と利益を向上させることを使命としています。
							口先だけの助言ではなく、具体的な結果を出すための実践的サポートを提供します。
						
本質的な課題は、現場にこそあります。オフィスの中だけでなく、お客様の実際の業務環境に足を運び、直接対話することで真の問題点を発見します。
売上・利益に貢献できる実践策に集中します。形だけのコンサルティングではなく、具体的な数字の改善につながる取り組みを優先します。
納得と共感のある支援でなければ、動きは生まれません。特に事業承継の場面では、後継者が自信を持って進める道筋を共に考えます。
明日から動ける一歩を示します。壮大な計画より、すぐに実行できる具体的な改善策を重視し、小さな成功体験の積み重ねを大切にします。
一時の支援でなく、継続的な伴走者であることを約束します。困難な時こそ寄り添い、長期的な視点でビジネスの成長をサポートします。
| 1987年 | 
									事業継承父の永眠により木工所を継承  | 
							
|---|---|
| 1989年 | 
									事業転換雑貨から照明器具木部製造へ変更  | 
							
| 1993年 | 
									事業転換ドア用飾り額縁製造へ変更  | 
							
| 1995年 | 
									事業追加家具用扉製造を開始  | 
							
| 2002年 | 
									事業追加キッチン扉製造を開始  | 
							
| 2008年 | 
									経営危機顧客企業の倒産と内製化により売上半減。   | 
							
| 2010年 | 
									楽天市場出店・EC進出オリジナル商品の展開  | 
							
| 2011年 | 
									岐阜県知事より経営革新計画認定 | 
							
| 2015年 | 
									V字回復EC販売やオリジナル商品「手ぬぐい額」を展開し、売上3倍のV字回復  | 
							
| 2016年 | 
									中部経済産業局長より「地域産業資源活用事業計画」認定 | 
							
| 2017年 | 
									経済産業省「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選定 | 
							
| 2023年 | 
									事業承継M&Aにて第三者へ事業承継し成功  | 
							
| 2025年 | 
									イコール経営を創業経営の「現実」と「壁」を知るからこそ、地に足の着いたアドバイスを提供できるとの思いから、後継社長と共に利益拡大に向け伴走するコンサルティングをスタート。  | 
							
															
															
																		| 名称 | 
									 イコール経営  | 
							
|---|---|
| 代表者 | 
									 山田 等  | 
							
| 事務所設立 | 
									 2025年5月  | 
							
| 所在地 | 
									 〒501-2114 岐阜県山県市佐賀322-1  | 
							
| メール | 
									 WEBフォーム をご利用ください。  | 
							
| 主な事業内容 | 
									 コンサルティング事業  |